建学の精神

建学の精神
「努力をすべての基とし 偏見を排し 幅広い知識を身につけ 国際的視野に立って判断ができ 実学を通して創造力および人間味豊かな専門性ある人材の養成を目的とする」
帝京学園短期大学の建学の精神は、「努力」「幅広い知識」「実学」「国際的視野」という四つの方針を柱に、学生の個性と可能性を伸ばすことにあります。
教育目標
(1)社会人として必要な教養と広い視野を身につけた人材を育成する
(2)幼児教育に関する専門的知識、技能を修得した人材を育成する
(3)地域社会に貢献できる人材を育成する
3つのポリシー

卒業認定・学位授与の方針(ディプロマポリシー)
(1)社会人として必要な教養とマナーを身につけていること
(2)幼児教育に関する専門的知識と保育技術を身につけていること
(3)保育の課題を積極的に探求していこうとする意欲をもっていること
教育課程の編成、実施の方針(カリキュラムポリシー)
(1)〈社会人として必要な教養と広い視野の養成〉
豊かな自然環境を活かし、社会人基礎力(ジェネリック・スキル)を修得できる教育課程であること
(2)〈幼児教育に関する専門的知識、技能の修得〉
少人数教育による専門科目の履修と個人の習熟度に応じた保育技術の向上を図る教育課程であること(履修カルテの活用)
(3)〈地域社会に貢献できる人材の育成〉
地域の乳幼児や保護者と交流を深め、体験から学べる教育課程であること