今月のオープンキャンパスは7月22日。山梨市駅前のロータリーにある桃の木にはもう色づいている実もあります。
暑い中多くの高校生や保護者の方々にご来校いただき、三石副学長が近年の状況や注目すべき本学の特徴についてお話しました。
続いて音楽室に移動。保育技術研究の模擬授業です。保育技術研究は、音楽や造形などの5つのクラスに分かれて学生たちが主体的に保育の技術を磨いていく授業です。
筒状の棒の長さの違いによって音階を出すドレミパイプを使い、楽しい動きや音、かけ声で迎えました。
本学では既存の道具だけでなく、オリジナルのアイテムも用います。
スライドに映されているのは、学生たちがゼロから物語を考え、絵を描いて仕上げた絵本のページです。物語の魅力を引き出すような朗読の仕方や効果音を皆で考えて表現しました。
発表の合間の準備時間も、クイズを出すなどして楽しんでいただきます。
木琴や太鼓、クラリネットやピアノなどで「聖者の行進」の演奏も行いました。昨年の学園祭で披露し、大好評だった曲です。2年生たちは仲間と共に演奏する楽しさを味わっていました。
最後に絵本の読み聞かせを披露し、盛りだくさんの内容で発表を終えました。
学校説明会では、学生と教員とが親密な関係を築いている例として、卒業生が近況やお礼をしたためて送ってくれた手紙を紹介する場面もありました。
また、今月完成した学生募集要項を用いて、入試の形式についての説明を行いました。
キャンパスツアーでは、各教室が実際にどのように使われているかを学生スタッフが説明しながら巡ります。
学生たちが製作した子ども向けのアイテムが展示されいる教室では、作品を手にしてどんな構造になっているのか注目している高校生もいました。
次回のオープンキャンパスは8月5日です。次回のご参加もお待ちしています! ⇨お申込みはこちら。