11/10に保育技術研究の発表会が行われます

本学の特色ある授業の一つ「保育技術研究」が、今年もいくつかのクラスに分かれて行われています。


田川先生のクラスでは、ブラックシアターの準備に取り組んでいます。ブラックシアターでは、蛍光の塗料を塗ったパネルの動きにあわせて、学生たちが合唱をします。


ブラックライトを当てると浮かび上がる蛍光塗料を、キャラクターの大きなパネルに塗って仕上げていきます。

三井先生が指導しているのは、絵本の読み聞かせに取り組むクラス。写真や映像から何の絵本の練習をしているかわかるでしょうか。

藤巻先生のクラスでは、ピアノや効果音にあわせてペープサート(紙人形劇)を行っています。先生が感情を込めたセリフの読み方や間の取り方などのアドバイスを行っていました。

これらの授業の成果は、発表の機会を設けて地域の保育園や幼稚園の子どもたちに楽しんでもらう予定です。

11月10日(金)に双葉ふれあい文化ホールで発表会を行う予定です。
午前の部は満席ですが、午後の部は一般の方に観ていただく余裕がございます。
開場13:00、開演13:30で、無料です。ご興味のある方、ぜひ起こしください!

沐浴の授業が行われました

 

10月3日に帝京学園短期大学1号館で沐浴の授業が行われました。
保育士になると、時には赤ちゃんをお風呂に入れる必要も出てきます。

そんな時に困らないよう、先生の説明を聞き、赤ちゃんの人形を使って学生全員が沐浴の練習をします。

耳の後ろなど細かいところも丁寧に優しく洗い、ぬるま湯を使って全身を流してあげます。

もちろん、男子学生も一生懸命取り組みます! オムツや洋服を事前に用意しておき、着せてあげるところまで行いました。

お人形を利用して行う授業は、想像力がより刺激されます。
「実際これを毎日やるのかな」「口を塞いでしまったかも」「案外難しい!」
いろいろな感想がありました。いい保育士になれるよう、皆頑張っています。

プレーパークで色水あそび

本学には、全国唯一の大学敷地内プレーパーク があります。
9月9日は、地域の「「ほくと遊びの森を作る会」」による月に一度の遊びの日でもあり、多くの親子が森での遊びを楽しみました。

滑り台やブランコなどいつやっても楽しい遊具もありますが、この日のテーマは”色水あそび”。
食紅でさまざまな色をつけた色水で思い思いに遊びます。
何色と何色を合わせると抹茶の色になるかな?

中にはこの活動が始まった当初から遊びに来ている女の子も。
初めて来た頃は3歳でしたが、今は5年生。このイベントにボランティアとして参加している帝京学園短期大学の”お兄さん”や”お姉さん”を捕まえて遊ぶのが大好きだそうです。

自然の中で泥だらけ、色だらけになって心ゆくまで遊ぶのは、思い出深い体験となるようで、何度も来たがる子どもが多いのも頷けます。
大人のボランティア参加も歓迎しています。

次回の日程、テーマは「「ほくと遊びの森を作る会」」のブログでご確認ください。

夏季休業期間の事務取扱いについて

夏季休業に伴い、事務取り扱い時間を短縮させていただきます。

夏季休業期間  8月8日(火)~ 9月8日(金)
事務取扱い時間  9:00~16:00
業務休止日  土・日曜日、祝祭日、8月11日(金)~8月15日(火)

業務休止日は事務業務を一切停止いたします。
資料請求やお問い合わせ、各種証明書の受付・発行など、お急ぎのご用件のある方はご注意ください。

4/11カフェ kokous ココウス オープニングパーティー

カフェ kokous ココウス オープンします。
本学内2号館一階です。
オープニングのパーティを4月11日火曜日夕方6時30分より行います。参加費は、皆様のお志。または持ち込みを期待いたします。
卒業生の皆さんも是非お越しください。楽しいひとときを過ごしましょう。