1年生に聞く、大学の魅力、寮の良さ

8月のオープンキャンパスで手遊びを披露した1年生の小俣つかささん(写真左)は、ちょうど昨年の今頃、この大学に入る決心をしたそうです。

「大切な進路のことなので、親とよく話し合って決めるのがいいと思います。」

大きな決め手となったのは、帝京学園短期大学の自然環境の素晴らしさ。自分が子どもの頃の保育園が自然豊かな場所にあり、自然を生かした保育はやはりいいと感じていたとのことです。

また、幼稚園や保育園で学べる実習の機会が多いのも、この大学のいい点だと感じているそうです。
「子どもが泣いているときどうするかなど、授業で学ぶのですが、実際行ってみると声かけができなかったりして、実践あるのみ、と思いました。」

これを聞いた学校寮の寮母さんは、「皆、実習に行ってみてどの方面に向いているかわかるみたいですよ。大変だったとか言っているけど、自分の道が見えてくるようですね」と、長年学生を見てきたあたたかい目線で話していました。

小俣さんは学校寮の寮生。山梨県の大月市から電車で通うには1時間ほどかかるので、入寮を選択したそうです。寮は、窓から学校が見えるほどの距離にあり、とても便利です。友達と仲良くなり、個室で勉強に集中することもできます。

同じく1年生の寮生、内藤有紀さん(写真下)は、長野県の小諸に実家があり、電車通学だと2時間ほどかかります。卒業後は上京したくて、一人暮らしの前段階として寮生活をしてみたい、という思いもあったとのこと。寮生活を満喫しているようでした。

学校寮は、奨学生制度的な意味合いから、なんと寮費が無料(食費35000円/月、電気代実費のみ)となります。(詳しくはHP参照)

入寮には条件があり人数制限もあるため、検討されている方は早めのお問合せをお勧めします。

8月、夏休みのオープンキャンパス

8月19日(土)に帝京学園短期大学でオープンキャンパスが行われました。
天候にも恵まれ、県内外から数多くの高校生や保護者の方々が訪れました。

保育の授業の一環で作った窓飾りがある絵本室などを見ながら、今回の会場である2号館の大教室に向かいます。

ウェルカムシアターで来校者を迎えるのは、9名の1年生です。
入学して2ヶ月目に小淵沢町内の保育園での1日体験実習を終えており、その際に子どもたちの前で発表した手遊びやペープサート(紙人形劇)を披露しました。

保育者になると、こうして人前で発表したり、子どもたちが興味を持つような関わり方が日常的に必要になります。そのため、学生たちは日頃から授業や実習、行事の中で何度も発表し、自信をつけていきます。

今回の模擬授業の一つは、手塚先生によるカウンセリングの授業。
心理学に含まれる内容で、難しいというイメージもあるかもしれませんが「人の心って面白い」ということを感じていきます。

「何に見えますか?」一度これと思い込むと他の見え方が難しくなるものですが、実は意識をすると、別のものが見えてきます。
子どもや関わる人々を、こうと決め付けずに、いろんな視点で見ようとすることは大切。こうした意識を持って人と関わることは、普段の生活の中でもすぐに役立てられそうです。

先生の言葉に沿って、絵を描いてみます。比べてみると、同じ言葉から描いた絵なのに違いが大きく、一人一人捉え方が違うことを認識しました。

次は、藤巻先生による音楽の模擬授業です。
音楽がもともと嫌いだという子は一人もいません。今回の来校者も皆、音楽好きということで、子ども心を思い出しながら授業に取り組みます。

大切なのは、子どもの年齢に合わせて音楽を楽しむこと。
音楽とともに指使いや身振りを使って遊び、子どもの年齢が上がるにつれて、少しずつ複雑な遊びが楽しめることを体験します。

最後は、簡単なリズムをグループごとに決めて手を叩き、よく知られたメロディーに合わせて合奏。すると今日集まったばかりの人同士なのにちょっとした楽団のようになりました。高校生たちは「楽しかった!」と話していました。

模擬授業の後は、保育関係の本が充実した図書館を見学しました。
高校生たちは、どんな本が置いてあるのか、興味を持って書棚を眺めていました。

お腹が空いてきたところで、ランチタイムです。
帝京学園のピンクのTシャツを着ているのが本学の大学生で、一緒に食事をすることで気軽に大学の様子を聞くことができます。気になるのは、「学校の授業は難しいか」といったことのようです。

栄養面に気遣った美味しい学食。毎日学食を利用している寮生は、美味しいのでランチタイムが楽しみという人も。

今回も卒業生が駆けつけてくれました。今年卒業したばかりの卒業生ですが、保育の現場で責任を持って働き、社会人らしく成長している様子が雰囲気から伺えます。

食事の後は、寮見学、学校の特徴についての説明会が行われました。

また、この日はオープンキャンパスの後に、第一回目となるA0入試が行われました。

次回のオープンキャンパス、そしてA0入試 は、9月9日(土)に行われます。(オープンキャンパスのみJR小淵沢駅から送迎バスあり)

今年のオープンキャンパスは次回が最後となります。まだの方はぜひご参加ください。

申込み受付中です。(申込み締切9月7日)

 

 

 

 

産前産後ケアセンター ママの里に伺いました

7月27日(木)、保育実践演習の吉田クラスを履修している2年生が、笛吹市にある産前産後ケアセンター ママの里へ見学に伺いました。

施設の説明のほか、育児を助けるグッズの紹介なども伺いました。
なかなかグッズに触れる機会の少ない学生からは、便利さに驚きながらも「赤ちゃんがいる知り合いに紹介したい」といった声もありました。

実際に足湯に入らせて頂いた学生たち。
こちらの足湯はオープンテラスにあり、温泉を利用しているそうです。

山梨県内の保育施設で働きたいという希望を持った学生たちには、実際の子育て支援現場を学ぶことができた貴重な機会でした。

夏季休業期間の事務取扱いについて

夏季休業に伴い、事務取り扱い時間を短縮させていただきます。

夏季休業期間  8月8日(火)~ 9月8日(金)
事務取扱い時間  9:00~16:00
業務休止日  土・日曜日、祝祭日、8月11日(金)~8月15日(火)

業務休止日は事務業務を一切停止いたします。
資料請求やお問い合わせ、各種証明書の受付・発行など、お急ぎのご用件のある方はご注意ください。